知る人ぞ知る、口コミで話題のお米といえば・・・金崎さんちのお米!
皇室献上米にも選出されたにも関わらず、
私達にも手が届く安心の価格で楽天で販売されています。
「どんな味なんだろう?」
「ちょっと買ってみようかな?」
そう思う方も多いですよね。
実は、我が家では、ずっと「金崎さんちのお米」を食べています。
もう5年くらい?
子供たちが産まれて家族が増えたこともありますが、
もうね、「金崎さんちのお米」の減りが早いっ!!
みんなパクパク食べるから、すぐに無くなってしまいます^^
なぜ私達家族4人が、こんなにも「金崎さんちのお米」を愛して止まないのか、その魅力を口コミレビューしますね。
![]() |
【平成29年産 新米】長野県飯山産特別栽培米コシヒカリ 金崎さんちのお米 |
【皇室献上米】金崎さんちのお米
|
「金崎さんちのお米」が楽天から届いた!
金崎さんちのお米は「楽天」で買えるのをご存知ですか?
楽天ポイントも溜まるし、楽天で時々配布される割引クーポンを使えば、格安価格で購入できます。
「格安価格」と言っても、梱包もとても綺麗にされています。
多分、「金崎さんちのお米」を贈答用ギフトにされる方も多いからでしょうね。
楽天で購入!「金崎さんちのお米」を口コミレビュー
「金崎さんちのお米」を楽天で購入すると、毎回、お米のサイズピッタリのキレイな箱に入って通販業者が届けてくれます。
箱を開けてみるとこんな感じ!
「いつもありがとう」のお手紙。
そして、こ、こ、これは「菊のご紋」!!!!
そうなんです。
金崎さんちのお米は、平成13年の皇室献上米!
新嘗祭献穀米に選定され皇室献上された由緒あるコシヒカリなんです。
そんな貴重な「金崎さんちのお米」が楽天で手に入るなんて~!!
お祝の品やお礼の品、お中元などの贈答品にもピッタリです。
「金崎さんちのお米」をギフトで送ったら、きっと喜んでもらえますよ。
![]() |
【平成29年産 新米】長野飯山産特別栽培米コシヒカリ 金崎さんちのお米 |
【皇室献上米】金崎さんちのお米
|
そうそう、「金崎さんちのお米」を楽天で買うと、毎回おまけで「漬物」が付いてきます。
我が家はあまり漬物を食べないので、漬物が溜まってきました・・・
「金崎さんちのお米」はどんな味がするの?
「金崎さんちのお米」は日本一おいしいお米。
炊き上がりは、ふっくらしてツヤツヤ。
お米の甘さが湧き立つような、本当に良いコシヒカリの香りがします。
噛むと歯ごたえだけじゃなく、粘りや柔らかさもあって、噛めば噛むほどコシヒカリの甘味が出てきます。
固すぎず、柔らかすぎず、ふりかけ等をかけずに、「金崎さんちのお米」だけを味わいたいと思うようなお米です。
あー、もう想像しただけで唾液が出てくる~(笑)
こんなお米が楽天でポチっと買えるなんて、素晴らしいですね、IT社会というものは!!
もうね、「金崎さんちのお米」の味を一度知ってしまうと、外食のときやお弁当を買ったときに困るんですよね。
パサパサ、ボソボソのお米が多くて、あまりにも「金崎さんちのお米」と違う!
「どうして高い外食価格を払って、こんなお米を食べなければいけないの?」
そんなことばかり考えてしまうので、我が家は外食をほどんどしなくなりました。
「金崎さんちのお米」は冷めても美味しい!
我が家は中学生の長女にお弁当を持たせていますが、金崎さんちのお米を楽天で購入し始めてから、「お弁当のお米がおいしい」って言い出したんです。
ご飯は冷えているけど、甘みと粘り気があっておいしいんですって。
私もパート先におにぎりを持っていくことが多いですが、とても美味しい!
「金崎さんちのお米」でおにぎりを作ると、しっかりめに握ってもお米同士がくっついてベチャっとなることはありません。
「金崎さんちのお米」はふっくらしているのに一粒一粒弾力・歯ごたえがあり甘くてとても美味しいと口コミでも評判ですよ!
ご飯が冷えたときにこそ、お米の本当の美味しさが分かるといいますからね。
炊きたてホカホカも、冷えてしまったご飯も、金崎さんちのお米ならどちらも美味しくて大満足です。
「金崎さんちのお米」を購入した人の口コミは?
金崎さんちのお米を楽天で購入した人の口コミを探してみました。
私以外にも金崎さんちのお米のファンはたくさんいるようです!
たくさんの口コミの中から、その一部をご紹介しますね。
父がお米にうるさく、今まで様々な銘柄を試してきました。先日、口コミで評判の良かった金崎さんちのお米を頼んだところ、大満足の様子。
とても気に入ったらしく「子供の頃に食べていたおいしい米の味がする」と喜んでいます。
やっと口コミサイトで”次のお米”を探さなくて良くなりました。
好き嫌いの多い4才の娘は、コロッケやお肉などばかり食べて、ご飯を残す毎日でしたが、金崎さんのお米に変えた途端に完食するようになり、おかわりまでするようになりました。本当にうれしいです。
「もちもち」、「つやつや」、「ふっくら」といった表現がぴったりの甘いお米で毎日の夕食が楽しみです。
昨夜の残りご飯を朝食用として電子レンジで温めても、炊き立てにほぼ近い状態で食べることができます。
こんなに美味しい米が楽天でリーズナブルな価格で買えて、大変感謝しております。
美味しい過ぎます!
普段はそれなりにお高め価格のお米を食べていますが、金崎さんちのお米は断然別格!
香、ツヤ、粘り、最高!さすが献上米!
豪華なおかずは要りませんね。ご飯のお供だけで充分です!
甘くて、もっちりしていて最高に美味しい!
おにぎりにすると、食べ過ぎて大変なことになります(笑)
炊きたては、どのお米も美味しいですが、長時間保温したときや温めなおしたときに、金崎さんちのお米の実力が発揮されます。
「金崎さんちのお米」を今まで知らなかったことが残念でなりません。
今まで、高価な炊飯器なら美味しいご飯が食べられると思い込んでいました。
そのため、新製品の高価格な炊飯器を定期的に変えてきましたが、金崎さんちのお米を食べて、
「炊飯器は変えなくていいんだ」
「やっぱお米選びは重要だ」って思いました。
今までは、スーパーで結構有名な銘柄で高価格なお米を購入していましたが、美味しいお米が見つからないので、ネットで数件取り寄せて、一番美味しかったのは金崎さんちのお米でした!
良心的な価格設定も嬉しいですね。
いかがでしょう?
皆さんの口コミから、金崎さんのお米に対する満足感が伝わってきますよね。
もっとたくさんの口コミがあったのですが、ここで全てをご紹介できないのが残念!
楽天の「金崎さんのお米」のページでは、全ての口コミがチェックできるので、是非見てみてくださいね↓↓
![]() |
【平成29年産 新米】長野県飯山産特別栽培米コシヒカリ 金崎さんちのお米 |
【皇室献上米】金崎さんちのお米
|
「金崎さんちのお米」の価格は?値段を比較!
皇室献上米にも選ばれた「金崎さんちのお米」の価格は高いのでしょうか?
スーパーに売っているコシヒカリと比べると、さぞや価格も高いかと思いきや、それほど高くありません。
とても良心的な価格だと、口コミで評判なんですよ!
西友に売っているコシヒカリと「金崎さんちのお米」の1kgあたりの価格を比較してみました。
販売店 | 品種 | 価格 | 1kg 当たり |
---|---|---|---|
西友 | 新潟産岩船産コシヒカリ | 2780円/5kg | 556円 |
西友 | 魚沼産コシヒカリ | 1650円/3kg | 530円 |
楽天通販 | 金崎さんちのお米 特別栽培米コシヒカリ |
3714円/5kg | 742円 |
たしかに、金崎さんちのお米の価格の方が、スーパーのコシヒカリの価格よりも少し高いです。
だけど・・・・
皇室献上米ですよ?
重たいお米を家まで送料無料で届けてしてくれるんですよ?
この価格、ちょっと安すぎやしませんか、金崎さん!
![]() |
【平成29年産 新米】信州飯山産特別栽培米コシヒカリ 金崎さんちのお米 |
【皇室献上米】金崎さんちのお米
|
「金崎さんちのお米」は全額返金制度あり!
そしてなんと、金崎さんちのお米には、購入価格の全額返金制度があります。
条件はありますが、お米の通販で全額返金制度を設けているなんて、聞いたことありません!
それだけ、自分のお米にポリシーを持って、自信のあるお米を販売しているということですよね。
金崎さんちのお米に限って、「おいしくない」なんてことはないと思います。
少なくとも、私は過去5年間「美味しい!」しか思ったことがありません。
だけど、「どうしても口に合わなかった」という場合は支払った価格全額を返金してもらえると思うと、「一度食べてみようかな」という気分になりますね。
![]() |
【平成29年産 新米】信州飯山産特別栽培米コシヒカリ 金崎さんちのお米 |
【皇室献上米】金崎さんちのお米
|
「金崎さんちのお米」は長野県飯山市産!
金崎さんちのお米は長野県飯山市で作られています。
数々の受賞歴からなんとなく「魚沼産?」と思っていましたが、違いました^^
でも、「飯山市」ってどのあたりでしょう?
調べてみました!
長野県飯山市ってどこ?
長野県飯山市の場所を調べると・・・やっぱり!!
長野県飯山市は、あの有名な「魚沼」の隣に位置する都市だと分かりました。
美味しいお米が収穫できると口コミで噂の地域なんですよ!
長野県飯山市は、日本有数の豪雪地帯。
そのお蔭で、お米は雪解け水で運ばれてきたミネラルたっぷりの土壌で育ちます。
だからでしょうか、飯山市のお米は「魚沼産」ブランドに負けず劣らずのおいしさ。
コンテストの受賞結果は、飯山ブランドの方が成績が良かったりするようです^^
だけど、このブランドは収穫量が少ないのであまり流通しません。
「知る人ぞ知る」口コミで評判になった貴重なお米なんですよ!
「金崎さんちのお米」の美味しさの秘訣は?
どうしてこんなに「金崎さんちのお米」は美味しいのでしょうか。
飯山市という土地柄、涌井清水の湧き水や雪解け水を使えたり、昼夜の寒暖差の激しさを利用した稲作をしていることも、美味しさの一因です。
ただ、それ以上に「金崎さんちのお米」が「量より質」を重視した米作りをしていることが大きいのかなと感じました。
実は、同じ面積の土壌でたくさんのお米を収穫すると、味が低下する傾向があるらしいんです。
金崎さんちのお米は、それを分かった上で、量よりも質を重視して、通常の収穫時期よりも早く収穫するんですって。
当然、まだ育ち切っていない未熟米が多くて生産量は5%以上低下してしまいますが、その分お米の味は美味しくなるそうですよ。
「もっと美味しいコシヒカリを作りたい」
「皇室献上米を作った農家なんだ」
そういう心意気や自信、意気込みや誇りが、金崎さんちのお米の中から聞こえてきそうな気がします。
「金崎さんちのお米」が行う環境対策
金崎さんちのお米では、環境への配慮も欠かしません。
通常の農家が使う農薬量を50%減、化学肥料を60%減らし、環境にも優しい特別栽培米を作っているんです。
そのような活動が評価されて、栽培方法・味ともに一級品という証である「長野県のブランド米」にも認定されて、口コミでも話題になっています。
「金崎さんちのお米」はふるさと納税でもらえる?
金崎さんちのお米は飯山市にふるさと納税をすると、返礼品として受け取ることができると、ふるさと納税ユーザーの中で口コミで大人気!
飯山市に18000円寄付すれば、20kgの皇室献上米がもらえるそうですよ!
20kgということは、楽天サイトで購入すると約一万五千円分。
興味のある方はいかがでしょうか。
![]() |
【平成29年産 新米】信州飯山産特別栽培米コシヒカリ 金崎さんちのお米 |
【皇室献上米】金崎さんちのお米
|
まとめ
いかがでしたでしょうか。
金崎さんちのお米の魅力が、私の口コミで伝わりましたか?
一日に3回のご飯。
死ぬまでにあと何回食べれるかなと考えたことはありますか?
せっかく食べるなら、
美味しいご飯、食べましょうよ。
我が家の食卓は、毎食、ホカホカご飯の温かい香りに包まれています。
みなさんのご自宅でも、そんなホッとする時間を過ごしませんか?
↓楽天でリーズナブルな価格で買える金崎さんちのお米はこちらから↓
![]() |
【平成29年産 新米】信州飯山産特別栽培米コシヒカリ 金崎さんちのお米 |
【皇室献上米】金崎さんちのお米
|